ジム名 | ボディテーラー |
代表者 | 渡邉 純奈 |
住所 | 〒981-1242 宮城県名取市高舘吉田字前沖102-1 |
開業日 | 2025年11月1日 |
お問合せ | お問合せフォームよりお願いします |
宮城県では、県民アンケートで 約45% の方が「自分は運動不足だと感じている」と回答しています。
歩数データでは、1日あたり 約6,800歩 と全国平均より少ない傾向があり、体を動かす機会が不足しているのが現状です。
さらに、高血圧・メタボ該当者の割合も全国でも高め。
食塩摂取量・肥満・運動不足などの生活習慣が、健康リスクを高めていると報告されています。
寿命は延びても、“健康寿命”をどう伸ばしていくかがこれからの課題。
運動・栄養・休養の3本柱を無理なく習慣にしていくことが、未来の自分のための投資になります。
私は、宮城県に暮らす皆さまが「一歩踏み出す」きっかけを作りたいと思っています。
トレーニングが初めての方も、健康の土台づくりから始めていきませんか?
私たちのジムが目指すのは、まさに“仕立てるように整える”体づくりです。
体は一人ひとり違い、それぞれに合ったやり方があります。雑誌やSNSにある理想的なフォームや食事法が、すべての人に合うとは限りません。当ジムは、あなたの体質・ライフスタイル・性格に合わせた“オーダーメイドの体づくり”を大切にしています。
服を仕立てるように、あなたの「理想」に寄り添い、無理なく続けられるボディメイクを一緒に形にしていきます。
あるお客様に「出会ってくれてありがとう」と言われたことがありました。
その方は、細身の体がコンプレックスで、旅行先でも半ズボンを履くのをためらっていた方。でも、トレーニングを通じて自信を持ち、人生で初めて短パンデビューできたと、うれしそうに話してくれました。
逆に、私は生まれつきがっしりとした体型に悩み、モデルのような華奢な体に憧れてきました。でも筋トレと出会い、体型そのものよりも「自分を認めてあげられる」ことの方が大切だと気づきました。
体重や見た目の変化以上に、自分の人生を前向きにとらえられるようになる。そんな経験を、たくさんの方に届けたいと思っています。
年齢・体力・目標に合わせて、マシン・自体重トレ・ストレッチを柔軟に組み合わせたプログラムを設計。
さらに、仕事で多忙な経営者の方や体力に不安のある方にも“ちょうどいい距離感”で寄り添う、無理なく続けられるサポートが強みです。
地元・仙台の中高年層を中心に、紹介や口コミからご縁をいただくことも多く、信頼の輪が広がっています。
ただの「トレーニング指導」ではなく、人生や日常に寄り添う“伴走者”として長く関われることが、この仕事の醍醐味です。
7年間の調理師経験を活かし、無理なく続けられる食生活の提案も行っています。食事はトレーニング以上に毎日関わること。制限ではなく、「継続できる楽しさ」を大切にしています。
プライベート空間、完全予約制、丁寧なカウンセリングなど、安心して通っていただける環境を整えています。
さらに、エステセラピストとしての経験を活かし、見た目だけでなく内側から整えるボディケアや、女性特有のお悩みにも配慮したサポートを大切にしています。
「話しやすさ」「居心地の良さ」も重視しながら、心と体の両面から健やかさを育てる空間づくりを心がけています。
日本のフィットネス人口はたった4%、1年後も継続している人はわずか1%。だからこそ、宮城・仙台の地域に、運動の価値をもっと広めていきたいと考えています。
「筋トレは人生を前向きにする」
「健康寿命をのばす一歩は、今のあなたの“行動”から」
そんなメッセージを届けられるジムとして、地域の皆さまと一緒に未来を育てていきたいと思っています。